「り」で始まるマネー・金融用語集

このページはマネー・金融用語の解説ページです。リボルビング払い、リボルビングカード、流通系クレジットカード、利用限度額、リワード・プログラム、利息、リアルタイム取引、リボルビング返済方式、リミット・オーダーなど「り」で始まる用語をまとめました。

リボルビング払い

リボルビング払いはクレジットカードなどの返済方法の一方式。通常リボ払いとよばれる。回数指定の分割払いは各々の件に対するが、リボ払いでは、各々の件に対してではなく、毎月定額返済することによって合計残高を減らしていく。リボルビング払いは大きく分けて定額方式、定率方式、残高スライド方式に分類される。・毎月、あらかじめ指定した一定額を支払い、その中から利息を差し引いた金額を元金返済に充てる方式。・支払額は毎月一定だが、一定額の中に利息の支払いが含まれているため、元金が指定した額ずつ返済されるわけではない。・毎月、あらかじめ指定した一定額に加えて利息を支払う方式。

リボルビングカード

リボルビング方式で返済するクレジットカード。VISAカードやマスターカードなど大半がこのシステム。

流通系クレジットカード

流通系カードは、スーパーや百貨店、専門店などの流通業者が顧客の組織化や固定化を図る手段として、主に自社グループ内で利用することを目的として発行するクレジットカードのことをいう。最近では、国際ブランドと提携し、発行枚数を着実に伸ばしているが、中には国際ブランドとは提携せずにハウスカードのみを取り扱っているものもある。
一般に流通系カードは、年会費が無料であったり、安かったりするなど、気軽に作りやすいことが特徴として挙げられる。また、お得な特典やポイントサービスなども用意されており、特定のお店などをよく利用する場合は、そこのカードを作ると結構メリットがある。実際に普段の買い物でポイントをうまく活用すると、家計面での節約効果は結構大きく、特に主婦の方にとっては暮らしに役立つカードの一つとなっている。

【代表的な流通系カード】

  • セゾンカード
  • IY CARD(アイワイカード)-セブン&アイ
  • イオンカード
  • UCS CARD(UCS)-ユニー
  • MICARD(エムアイカード)-三越伊勢丹
  • TAKASHIMAYA CARD(高島屋クレジット)-高島屋
  • EPOS CARD(エポスカード)-丸井

利用限度額

利用限度額は、個人の信用力や利用実績に応じて設定されたクレジットカードの利用できる最高限度額のことをいう(カードの種類によっては、限度額設定のないものもあり)。カードの利用の際には、自分の利用限度額を予め確認して使うことが必要。

リワード・プログラム

リワード・プログラムは、「ロイヤリティー・プログラム」とも呼ばれ、一定期間忠実に利用した会員(優良顧客)に対して、インセンティブ(特典)を提供するマーケティング施策のことをいう。これは、顧客維持や取引拡大(リピート)などを目的としたものであり、取引実績に応じて変動する評価ステージ毎に、様々な特典が獲得(利用)できる仕組みとなっている。本プログラムは、航空会社(マイレージ・プログラム)、小売店(フリークエント・ショッパー・プログラム)、クレジットカード、インターネットオークションなどの様々な顧客向け(会員)サービスにおいて利用されている。ちなみに、クレジットカードにおいては、カード利用額に応じて、ポイント還元、値引き、キャッシュバック、景品引き換えなどの様々な特典が受けられる会員向けサービスとなっている。なお、そのポイントなどの情報は、クレジットカードの利用明細書やインターネットの専用ページなどで知ることができる。

利息

貸出金利/貸付金利の項目をご覧ください。

リアルタイム取引

インターネットで、24時間ご融資・ご返済がご利用いただけるノーローン会員サービスの名称です。
ご利用いただくには、楽天銀行の口座が必要です。
楽天銀行口座をお持ちのお客さまは、会員専用ページからご登録ください。

リボルビング返済方式

クレジットの返済方法のうち分割払いの一つです。返済回数を決めて払う分割払いは、利用金額と手数料(利息)を当初決めた分割回数に分けて支払うもので、毎回一定の金額を返済します。これに対しリボルビング払いは毎回の返済額を決め、その金額に応じて支払い回数が決定されます。

リミット・オーダー

指値注文