アクセス解析ツールを使いこなす

アクセスアップ&売上アップのテクニック(4)

アクセス解析とは?

アクセス解析とは、Webサイトを訪れるユーザの状況を記録し、分析することです。Webサイトを訪れるユーザーがどこから来たのか、どのようなキーワードを検索してWebサイトにたどり着いたかを知ることで、ユーザーのニーズをつかむことができます。また、PPC広告の費用対効果を測るうえでも、アクセス解析は欠かせません。アクセス解析をするには、アクセス解析ツールを設置する必要があります。

アクセス解析ツールの種類

アクセス解析ツールには「Webサーバ上で動作するタイプ」「ホスティング先のサーバー上にCGIを設置し、解析するタイプ」「CGIの導入が不要で、専用のHTMLタグを貼付けるだけで解析できるタイプ」の3つがあります。どのタイプにするかは、機能や予算などを考慮して決めましょう。最初は基礎的なHTMLの知識が不要緒で、専用のHTMLタグを貼付けるだけで解析できるタイプ」を選ぶとよいでしょう。
このタイプでおすすめなのが、「NINJA TOOLS」です。無料で利用でき、アクセス解析のほかにもブログなどのさまざまなサービスも用意されています。

アクセス解析ツールの設置

忍者ブログでもショップを作っているのであれば、アクセス解析ツールは簡単に設置できます。もしもドロップシッピングの超できすぎくん、リアルドロップシッピングのDS-Storeでは、作成時にアクセス解析ツールが児童で設置されます。

アクセス解析ツールの見方

「NINJA TOOLS」のアクセス解析ツールでは「時系列のアクセス推移」が見られます。これを見れば1日のアクセス数だけでなく、どの時間帯にアクセスが多いかもわかります。また「生ログ」では、リンク元や何回目の訪問かもわかります。「検索エンジン」や「検索ワード」ではどの検索エンジンから、どのキーワードでアクセスがきたのかも調べられます。このようなデータからユーザのニーズをつかんでいきましょう。