仕事内容

コンピュータを使って、デザインをする人。平面的な2DCG、立体的な3DCG、動画など様々なデザインがある。活躍の分野は印刷物、映画、ゲームなど幅広い。それぞれに専門の技術が必要。ハード機器の進歩とともに、よりクオリティの高い画像・映像が求められるようになり、今後もCGデザイナーの活躍の幅は拡大する。

職種・仕事データ

必要な資格・スキル特に資格は必要ない。CG制作ソフトのスキルは必須。
なり方3DCGや映像コースのあるスクールで学ぶ。独学で学ぶケースもある。CGエンジニア検定やCGクリエイター検定の取得で有利なことも。
働き方のバリエーションデザイン会社、広告代理店、ゲーム制作会社、映像制作会社などが多い。大中規模の都市での需要が高い。正社員、派遣、アルバイトなど雇用形態も幅広い。必要な機材とネットワークがつながっていれば、フリーランスとして活躍することも可能。
勤務時間と休日企業にもよるが、フレックスタイム制など、労働時間が比較的自由に出来るケースも多い。制作スケジュールの状況により、残業や休日出勤が発生するケースがある。納品後にまとめて代休をとる。
求められている人物像デッサン力や構成力を持った人。一つの作品をコツコツ作り上げる根気強さがある人が求められている。
採用試験の例自分の制作した作品を持参して、面接が行われる。

キャリアアップ例

  1. 契約社員として採用されて2年目、月収30万円。大きなプロジェクトに関わるチャンスがでてくる。
  2. 6年ほどで正社員に登用される。月収45万円。プロジェクトリーダーなどをまかされる。
  3. 8年ほど経験を積んでフリーランスに。業界で認められると、年収1000万円以上も可能。