大学進学比較ガイド

学習院大学

いつの時代にも大切な人間力の育成を追求する学習院大学

  • 学習院大学

学部・学科

法学部

法と政治は人間社会に不可欠なものです。法と政治を中心に人間と社会について学び、現代社会の諸領域に広く目を向け、高度な問題発見・分析能力を養います。

法学科

主として法の理念、体系としくみ、そして法による具体的な争いの解決について学びます。法曹、公務員・一般企業、それぞれの志望に合わせた科目選択が可能です。また、意欲ある学生のために国家公務員1種試験や法科大学院進学を念頭に置いた「応用演習」を開講しています。

政治学科

主として国際関係、メディア、政策の実務について学びます。広範で複雑な現代政治の諸領域をグローバルに見渡し、高度な問題発見・分析能力を身につけるための多様性に富んだカリキュラムが特色です。また、3年間の学部教育と2年間の大学院教育を一貫して行う少人数制の「特別選抜コース(FT course)」を導入しています。

経済学部

現代社会において解決を迫られているさまざまな問題に対して、経済学・経営学の立場から多面的に接近します。問題を的確にとらえ分析するとともに、最適な解決方法を見つけ、現実の場面で生かせる能力を養います。また、簿記検定3級および2級の合格を目標とした科目やTOEIC IP受験支援プログラム、専門分野に特化した語学教育プログラムなど実社会に出て役立つ講義も豊富に用意してあります。

経済学科

日本経済と国際経済の動向や経済問題を理解し、基礎から応用へと段階的に学びながら、高度な経済理論と分析方法を自分のものにします。初歩的な知識から高度な専門知識と分析力まで、ステップアップしながら修得することができます。

経営学科

経営学の専門科目とバリエーション豊かな関連科目により、高い専門性と思考能力を育成。また、実務に即した問題解決のノウハウを修得します。「英語で学ぶ経営学」など、多様な学びを用意。専門的な知識や問題、関心と有機的に結びつける工夫をしています。

文学部

言語・文学・歴史・文化・人間を見つめ、豊かな教養と知性を磨くことを目的に、7つの学科で研究が行われています。また、各学科の専門科目が充実しているだけでなく、文学部や大学全体の共通科目をフレキシブルに履修することが出来ます。幅広く学ぶことで広い視野を培います。

哲学科

哲学・思想史系と美学・美術史系の2系統が密接にリンク。古代ギリシアに源を発する哲学・思想・美術の長大な流れを見据えつつ、自分の興味に応じた専門領域の研究へ分け入っていきます。

史学科

日本史、東洋史、西洋史といった既成の枠にとらわれることなく、自由な関心を持って多分野の歴史に幅広くアプローチすることで、自分自身で問題を発見して、それを能動的に研究して行く態度を養います。歴史学を通して、事物の実証的な認識の方法を学ぶことで、現代社会のあり方や意味を探究するための考え方や手法を身につけます。

日本語日本文学科

日本の言語・文学・文化さらにはその関連領域を学際的に学び、創造性に富んだ研究を実践します。2年次からは、古代から現代に至る日本語・日本文学を学ぶ日本語日本文学系と、主として日本語を母語としない人たちに対する日本語教育の指導法を身につける日本語教育系の2コースで構成されています。

英語英米文化学科

言語、文化、文学、思想など幅広い専門の視点から英語圏文化にアプローチします。「読む」「書く」「聞く」「話す」基礎トレーニングから総合的コミュニケーション能力まで、専門科目と英語実践を体系化したカリキュラムを導入し、国際社会でも通用する英語の運用能力の開発をめざします。

ドイツ語圏文化学科

自分の考えを表現し伝える「発信型」のドイツ語教育を重視し、ドイツ語圏(ドイツ、オーストリア、スイスなど)の言語と文化、そして社会事情への理解を深めます。ドイツ語圏を通して「世界」を見る視野を養います。

フランス語圏文化学科

1・2年次は、集中してフランス語を学び、同時に様々な研究領域に触れ、自分の関心を明確にします。3・4年次は「言語・翻訳」「広域文化」「舞台・映像」「文学・思想」の4コースから選択できます。

心理学科

複雑で多様な人間の心理的様態や行動を理解するための方法を修得し、事象を心理学視点から見る眼を養い、深い人間理解を目指します。大学に入学してはじめて心理学に出会うことを前提として、カリキュラムに配慮しています。

理学部

理学部は、学生数に対する教員の数が多いのが特徴です。方法な実験による実体験重視の教育で育てられた柔軟な思考力と、問題を秩序立てて解決する能力は、社会に出て実証されています。

物理学科

物理学は、今でも発展を続ける未完成の学問です。物理学の基礎的な知識だけでなく、実際に「自分の手を動かし、自分の目で見て、自分の頭で考える」という重要な姿勢を重視した、きめ細かい教育をします。

化学科

化学は、発見と応用の学問です。化学の原理と伝統的な手法を土台とし、実験により体験する学習を重視しています。試行錯誤を繰り返しつつ、新しい発想や発見ができる柔軟な頭脳を育てます。

数学科

数学世界の奥深い魅力を探りながら、高度な数理的センスを養い、問題解決能力を高めます。ここで体得した数学的センスは、社会に出てからも広く通用します。情報化時代への対応としてコンピュータ関係の講義や情報処理科目が、多数開設されています。

生命科学科

分子細胞生物学を教育・研究の中心に据え、授業・実験・演習によって、生命の分子レベルでの理解をめざします。タンパク質化学や構造生物学、分子生物学、細胞生物学などの領域で目覚ましい研究成果を誇る教授陣が、充実した学習環境のもとで指導しています。

学費・定員

2018年度

学部 学科 定員 初年度納入金
法学部 法学科 250名 1,240,300円
政治学科 230名 1,240,300円
経済学部 経済学科 250名 1,237,800円
経営学科 250名 1,237,800円
文学部 哲学科 95名 1,313,800円
史学科 85名 1,313,800円
日本語日本文学科 110名 1,313,800円
英語英米文化学科 115名 1,313,800円
ドイツ語圏文化学科 50名 1,313,800円
フランス語圏文化学科 80名 1,313,800円
心理学科 90名 1,343,800円
教育学科 50名 1,343,800円
理学部 物理学科 48名 1,765,800円
化学科 54名 1,765,800円
数学科 60名 1,685,800円
生命科学科 48名 1,765,800円
国際社会科学部 国際社会科学科 200名 1,446,800円

大学へのアクセス

本部

所在地
〒171-8588
東京都豊島区目白1丁目5-1
アクセス方法
JR山手線目白駅下車、徒歩30秒

学習院大学データ

学校種別 私立大学
創立
教員数 教授:213人
准教授:21人
常勤講師:689人
学生数 総数:8,347人
新入生:2,012人
主な就職先 みずほフィナンシャルグループ、東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三菱東京UFJ銀行、三井住友海上火災保険、千葉銀行、日本生命保険、横浜銀行、三井住友銀行、りそな銀行、JR東日本、NHK、大日本印刷、全日本空輸、旭化成ホームズ、日立製作所、サントリー、明治乳業、日本銀行、警視庁、法務省など